小獅子の尾

芸術大学の通信教育部に通う20代女子の雑記

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

芸大進学のデメリットー通信制教育部の現役芸大生が思うこと

芸術大学への進学ってどんなイメージでしょうか。 お金をドブに捨てる、学費が高い、ハチクロ・・・そんな所でしょうか。今日は私が通信教育で芸術大学に進学して感じた芸術大学進学のデメリットを紹介したいと思います。通学の方も、デメリットはほぼ同じだ…

【師弟関係・流派】伝統文化・和の習い事について思うことー先生を変えても良い?

通信制大学で伝統文化を学び、雅楽を習い、伝統文化に浸かっていると、伝統文化特有の世界観を目の当たりにする事があります。そこで、今日は伝統文化の師弟関係についての話をしようと思います。 長年お稽古に通っても上達しない訳 師弟関係には信頼が必要…

【韓国の伝統舞踊】僧舞の頭巾と中国雲南省ペー族の儀礼

僧舞は韓国を代表する伝統舞踊の一つです。 が、初めて僧舞を見た時から、私はあの頭巾は一体何を意味しているのかが気になり、長らくその謎が解けないままでした。が! 卒論の関係で「中国雲南西北部少数民族の宗教儀礼」という、みんぱくが製作しているビ…

【20代・30代・退職後】社会人が通信制高校に入学する際の選び方

私は通信制高校を卒業後、社会人経験を経て働きながら通信制大学に通っています。社会人の勉強に凄く関心があるのですが、働きながら通信制高校への入学を検討される方も多いみたいです。そんなわけで、通信制高校の選び方について記事を書こうかと思います…

【電話・郵送】面接試験で不採用・不合格になると連絡が遅い理由

さて、面接の結果がまだ来ません。 求人票では7日後に郵送で連絡と記載があった上に、土日だったので郵便が来る訳が無いですが・・・笑面接を受けた人は、恐らく全員が通知が来るまで合否が気になると思います。が、"不採用だと連絡が遅い"という話を良く聞…

ハローワーク職員の対応・態度が悪い時の対処法

仕事を退職してから、これまでに何度もハローワークに足を運んできた訳ですが、ハローワークの対応には色々と思う所があります。そこで、今日はハローワークについて書こうと思います。 ハローワークへの恨み節 人権侵害の相談窓口に電話してみた ハローワー…

就職・転職の基本情報③ーネット・派遣・ハローワークを使ってみた感想

実はボチボチ転職活動(離職しているから就職活動?)をしていて、求人の種類によって傾向が違うなぁと思ったので、記事にしてみます。これまでは職業訓練で学んだ事や、データとしてある物の纏めでしたが、この記事は私の主観と経験から書いています。大体ど…

【不登校は馬鹿?】元不登校の大学生が考える頭の良さについて

なぜ私は不登校になったのか? 馬鹿から頭の良い努力家になる 人間の能力は大体同じ 教育と頭の良さ 個性と能力の関係 頭が悪いという差別 勉強したら頭は良くなる なぜ私は不登校になったのか? 私は小学校三年生頃から通信制高校に通っていた頃まで不登校…

【ラ・バガジェリー】LA BAGAGERIEのリュック付きムック本を買ってみた

LA BAGAGERIEのムック本 サイズ感と良かった所 お勧めできる人・できない人 LA BAGAGERIEのムック本 書店で見掛けたコチラ、LA BAGAGERIEのリュック付きのムック本・・・思わず買ってしまったのですが、意外に使いやすかったので記事にしてみようと思います…

【卒業論文・研究】図書館の選び方・使い方

卒論のゼミが始まり、体調も実はあまり回復していませんが、地道に図書館に通っています。 色々な図書館を巡り、特徴が違うと思ったので、記事にしてみます。正直、意図せず表記がバラバラになってしまっていますが、県立図書館=都道府県の図書館、市立図書…

僕は友達が少ないー価値観の合う人が居ない

子供の頃から、私は友達が苦手です。 中学~高校で多少は友達を作ったものの、社会人になってからは更に友達が苦手になりました。書いてて思いましたけど、特定の誰かが苦手って意味じゃないですよ 笑 みんなで仲良くなんてできない 職場は友達を作る場所じ…