小獅子の尾

芸術大学の通信教育部に通う20代女子の雑記

僕は友達が少ないー価値観の合う人が居ない

f:id:lihui1992:20190609200829p:plain


子供の頃から、私は友達が苦手です。
中学~高校で多少は友達を作ったものの、社会人になってからは更に友達が苦手になりました。

書いてて思いましたけど、特定の誰かが苦手って意味じゃないですよ 笑

みんなで仲良くなんてできない

学生というか、特に小学生の頃って、"みんなで仲良く"みたいな空気があるじゃないですか。

みんなで仲良くできたら良いですよね。
でも、人間は一人一人みんな違う訳だから、みんなが納得して楽しめる事って実はあんまり無いですよね・・・

集団行動をすれば、必ず誰かが誰かに合わせないといけない状況が生まれます。

そして殆どの場合、誰かに合わせる人は"合わせる人キャラ"として、誰かに合わせなくてはならない状況になったりします。

集団にはそういう人が必要ですけど、好き好んでそんな抑圧された環境を作る必要も無いんじゃないの?というのがまぁ、私の感想ですね・・・

職場は友達を作る場所じゃない

職場での友達が特に苦手です。

女同士で仲良くなると、一定の割合で、友達だから毎日一緒にご飯を食べて、一緒にトイレに行って、一緒にお茶飲んで、一緒に退社したい人と遭遇します。

勝手に一人でご飯を食べたり、一人でトイレに行くと、まるで私がその人を裏切ったかの様な対応に悩まされる事になるのです。

たまには一人でご飯も食べたいし、そんな一緒にトイレに行っても意味ないじゃないですか・・・

でも、それが彼女たちの"友達"なんです。
動物で言えば群れです。
縄張りなんです。

ちょっとシンドイ関係性だな・・・と。
どちらにせよ、社内での人付き合いには、派閥を作って自分の立場を守る的な利害関係があると思うので、どうも苦手です。

友達が少ない人の特徴

友達が少ない人というのは、理解者が少ない人か、相手に対して気を使うので一人で居たいか、大抵は二種類に別れるのだと思います。

理解者が少ないというのは、つまり"変わっている"という事です。

どうも、良い意味で変わっている人も、悪い意味で変わっている人も理解者が少ないので、友達が作りにくいみたいです。

出会いが少なくて友達がいない場合もありますが、多分友達が欲しい人はドンドン外に出て行って、友達を作るのだと思います。

友達が欲しいけど出会いが少なくて友達がいない人は、実は群れを作って行動するのが苦手なタイプなのだと思います。

結局、群れを作って集団行動をするよりも一人で居たい、というある種の意識が根底にあるのでは無いかなぁと私は思っています。

価値観の合う人なんて殆ど居ない

婚活関連の話題で、"理想が高い!"みたいな意見って良くあるじゃないですか。

でも、妥協して"選んであげた人"と上手く行く訳がないとも思うんです。

結局、人間関係は信頼関係だと思うので、関係性に上下の視点がある時点で、親密な関係は築けないと私は思うんです。
まぁ、個人的な意見ですが・・・

友達付き合いも同じだと私は思っていて、どれだけ仲良くなろうと思っていても、価値観が合わない人とは合わないんです。

無理に合わせれば合わせるほど、関係性は歪になってしまうと思います。

個人の価値観は時間と共に変化するので、価値観が合わない人とは一生仲良くなれないという訳ではないですが・・・

自分の考えを大切にしたい

最近、"一人では行動できないから友達が欲しい"という話を聞きました。
自立した考えでは無いと思います。

そもそも、一人でいる時間を楽しめない人が、友達と居れば心から楽しめる!という状況はあり得ないと思います。

だって、友達と居ても居なくても、自分自身は同じだから。

一人が嫌だからと言って他者と関わりを持った所で、そんなに思考の中心が"周りの人達"に寄っている状態では、良い関係が築けません。

結局、友達なんか要らないんじゃないか?と私は思います。
群れを作る必要も無いです。
一人でも、二人でも、自分らしく居られたら、それで良いんじゃ無いだろうか。



人気ブログランキング
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村