小獅子の尾

芸術大学の通信教育部に通う20代女子の雑記

ブラックな会社を退職する事になりました

思い返せば、就職率が最も悪かった辺りに通信制高校を卒業して、就職のサポートが一切無い状態で社会に出ました。

サポート校という所は簡単に卒業できる代わりに就職のサポートは無いのです。
駄洒落みたいになっちゃったけど(笑)

販売と宗教関係をメインに、これまで何度か転職しましたが、どこも良くは無かったですね。

それぞれの会社で成長した事はありましたが・・・
職場の空気が悪くなり、勤務時間が徐々に伸びて行く場合、理由は様々ですが数年後に潰れるお店が多かったです。

日本は今、政府の働きかけで好景気が続いているそうです。
でも、結局企業から企業にお金が流れて、それが循環しているというだけで、実際に経済活動が活発化しているかと言うとそれは少し違う気がします。

私が勤めていた会社は元々長時間勤務かつ入れ替わりが多めでした。

私が従事していた業務は、殆どがマネージャーの女性が取り仕切っていたのですが、あるトラブルから会社がマネージャーを退職させた事で仕事が回らなくなりました。

本来、マネージャーが退職した時の為にサブマネージャー(長いので、次からサブマネとします)という役割がありました。

しかし、数年前にサブマネージャーが退職した後、人件費削減の為なのか、人員の補充が無かった為、新しいマネージャーが定着せず退職してしまう環境が出来上がっていました。

その後、課長が移動になった事で更に業務が滞る様になり、現場を取り仕切れる人が不在のまま週に50時間を超える勤務を押し付けられていたのでした・・・

この1年間で、同僚40人前後のうち、10人程度が退職し、人手不足の皺寄せから新人さんも残業を余儀なくされた事で、従業員の定着率は下がる一方。

社内の相談窓口に連絡しても対応されず、結局パワハラとセクハラを受け、自分も退職に追い込まれました。

今は感覚が麻痺しており、ブラック企業だったのかどうか解りません。

どの会社も良くない部分はあると思うのですが、急激に社内環境が悪化したので、もしかすると閉店の予兆だったのかも知れません。

一時は自殺を考え、延々と病院に通っていましたが、そんな自分を変えたいという意味からも、中国へ行って良かったと思います。

実は求職期間中に、別の会社で働いてみる等などしており、このブログでも転職の話をしたりしていましたが、実は長らく会社からの連絡が無い状態でした。

こちらからセクハラ上司に連絡する気力も無く、長い休職期間が続いていたのですが、この度改めて会社を退職する事となりました。

今後、実現できるかどうか解りませんが、自分で小さな事業を立ち上げたいと思っています。

今後、留学等を真剣に考えると、せっかく転職しても仕事を続ける事が出来ませんし、スキルも身に付かないと思います。

そこで、高卒から10年近く接客や販売に携わってきた経験から、自分の力を試してみたいと思うようになりました。

ブログとは関係ない事ですし、上手く行くかどうかは解りませんが、少しでも応援頂ければ嬉しいです。



クリックして頂くと励みになります。

人気ブログランキング
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村