小獅子の尾

芸術大学の通信教育部に通う20代女子の雑記

【就活生・第二新卒】就職・転職の基本情報②ー応募書類の書き方

f:id:lihui1992:20190730221036p:plain
前回の記事に続いて、応募書類についての記事も書こう、書こうと思いながら今頃になりました・・・
読んで下さっている方がいたら、気長に待って貰えると嬉しいです。

第一弾はこちら
xiaoshizidewei.hatenablog.com


f:id:lihui1992:20190730221036p:plain

求人の検索方法

さて、基本的な所になりますが、今日は求人検索の方法から書いて行こうと思います。
主な求人検索の方法は以下の通りです~

ハローワーク
・インターネット
・派遣会社
・紹介会社
・求人誌・求人広告
・企業説明会
・面接会


f:id:lihui1992:20190730221036p:plain

種類ごとの特徴

求人広告

求人誌はインターネット広告よりもコストが低いので、ネットには出ていない求人がある可能性があります。

特に、新聞等に挟まっている求人広告は、地元企業の募集が出ている可能性が高く、倍率が下がる確率が高い傾向があるみたいです!

派遣・紹介会社、ハローワーク

次に、通常の求人広告では特にこれと言ったサポートは受けられませんが、派遣会社・紹介会社・ハローワークではある程度のサポートを受ける事ができます。

サポートにも相性があるので、就職や転職に不安のある方は同時進行で利用してみるのも良いかも知れません。

説明会・面接会

続いて、説明会・面接会です。
これは特定の会場を貸しきって行われる就職・転職イベントの様な物で、インターネットで調べるとポツポツヒットするのでは無いかと思います。

会社の担当者さんから話を聞き、その業界や企業を知りながら興味のある所にエントリーできるシステムになっているのですが・・・ほぼ面接的な一面があるので、空気感を覚悟してから臨むと良いと思います。


f:id:lihui1992:20190730221036p:plain

履歴書の書き方

次に、ようやく本題の応募書類についてです。
履歴書については様々な説がありますが、基本的に履歴書・職務経歴書はパソコンで作成でOKみたいです。

手書きにする事でやる気のアピールにはなりますが、常識的に考えて履歴書がパソコン作成だから不採用!という事は無いので、あまり気にする部分では無いみたいです。

ただ、職務経歴書に関しては文字数が多く、手書きでは読みづらいので、パソコン製作が望ましい様です。


f:id:lihui1992:20190730221036p:plain

書類作成の注意点

・数字などの半角と全角を統一する
・西暦・和暦の統一
・連絡先部分には同上もしくはメールアドレスを入れる。
・学歴は中卒から、欄に書ききれない場合は高卒から書く。
・会社の名称が変わった場合は○○株式会社(現××株式会社)
・自分が在籍している時に会社名が変わった場合は(○○年に社名変更)と書き添える。
・特に希望がない場合、本人希望欄には貴社の規定に従いますと書き添える。


f:id:lihui1992:20190730221036p:plain

職務経歴書の書き方

履歴書には形式がありますが、職務経歴書には形式がありません。
主に三つのパターンがあるので、キャリアに合わせてパターンを選ぶと良いです。


編年体
時系列で書く様式で、履歴書と同じ書き方です。
社会人経験が浅い方や、転職が少ない方に向いています。

②年代式
直近の物から書いていく様式です。
前職が希望職種に関連する仕事だった等、直近の仕事に転職のアピールになる様な何かがある場合はこの様式が向いています。

③キャリア式
キャリア毎に職歴や経験をまとめて書く様式です。
例えば、販売経験○年間、としてその下に実際の勤務年数や企業名を書き、レジ打ち、伝票入力、発注・・・等の様に職種ごとに纏めて経験を書きます。
転職の多い方にはこの様式が向いています。


f:id:lihui1992:20190730221036p:plain

自己PR

応募書類全般に言える事ですが、企業の担当者は多数の書類に目を通すため、一目で内容が解るような形式にした方が見やすく印象に残りやすいです。

そこで、自己PRの欄でも自分の長所や強みを箇条書きにして、そこに続けて具体的な文章を書き込む形式が適しています。

文章の欄には具体的な数字や仕事での経験を折り込んで書くと、説得力が増します。

特に経験のない方は、学校の部活など諸々の経験から、後輩を指導する事でチームワークを学んだとか、それらしい事を書いておきましょう。

この時に、指導した後輩の人数等の具体的な数字と、後輩からどの様に言われていたかを書くと、具体性が増して良いです。






人気ブログランキング
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村