小獅子の尾

芸術大学の通信教育部に通う20代女子の雑記

【通信制大学】勤労学生の疲労と現実

f:id:lihui1992:20190912085538p:plain

f:id:lihui1992:20190730221036p:plain

f:id:lihui1992:20190730221036p:plain

寝る前の記憶がない

スクーリングから帰ってきて、布団に入った記憶も、寝た記憶も無いのですが、気付いたら朝5時で、電気は付けっぱなしでした。

化粧は落としてるのか落としてないのか良く解らないけど、多分化粧したまま寝て、枕に付いてるんだと思います。
汚ね~

やっちまったなぁ~って感じです。
お酒も飲んでない(個人的にはお酒を飲むと記憶力が良くなる謎の習性があるが・・・)のに、家に帰った後の記憶が無い。

こういうのは気絶に近い状態らしくて、これ以上働くと、また嘔吐と不眠が始まるなぁと思って、取り敢えず仕事を休む事にしました。

コロナで転職した上に、卒論も書いてるからね・・・

f:id:lihui1992:20190730221036p:plain

コロナ下でのスクーリング

コロナ下でのスクーリングは凄く疲れた。
芸能関係の実践の講義だから、座学と違ってソーシャルディスタンスが守れない場面が多くて・・・

距離の取り方が難しかった。
コロナへの意識は人それぞれで、距離感の近い人もいて、疲れた。

疲れたし早く帰りたかったんだけど、一緒に帰ろうってなって、一緒に帰るのは良いんだけど雑談が長くてなかなか帰れない。

気疲れか何か知らないけど、当日は凄く疲れてたから、本当は早く帰って寝たかったんだ・・・
その疲れが一気に押し寄せてきた気がする。

f:id:lihui1992:20190730221036p:plain

通信制大学の学生とコミュニケーション

私は対人関係でストレスを感じやすい性格なのもあるのですが。
やっぱりしんどかった。

通信制大学の学生って、フルタイムで働いてない人も多くて(専業主婦、定年後などなど)、スケジュールがそもそも違うんです。

フルタイムで働いてない人達は、スクーリングで2~3日連続講義があっても平日に休めるけど、フルタイムで働いてると12連勤みたいな状態になる。

時間が無いんだ。
だから、私は本当は早く帰って寝たかった。
通学に一時間半、卒論の資料を読みながらで、睡眠時間は限界まで削られてる。

電車の中でも、本当は卒論の資料を読みたかったんだけど、一緒に帰ったから読めなくなって、その分を平日に埋め合わせないといけないって考えたら、なんか凄く疲れた。

f:id:lihui1992:20190730221036p:plain

仕事休んでも良いの?

もちろん良くない。
でも、最近は残業代も出ないのに残業続きで無理させられるし、ここで無理して出勤したら、無理するのが普通になって、ずっと休めなくなると思うんだ。

本当に無理が続くと、疲れた感覚が慢性化して、自分の疲れに気づかなくなって、最終的に数ヶ月~数年休養しないといけない様な状態になります。
要は病気になるってね、経験済み。

会社って、簡単に従業員を無理に働かせるけど、相手が病気になっても何の責任も負わないじゃないですか。
もう解ってんですよ、私は。

そんな事をしてても意味がないので、私はもうそんな馬車馬の様な働き方はしません。

そのために非正規の仕事に転職したんだから。
安い賃金で、馬のように働かせようってね。
そんなウマイ話は無いですよ。

地獄の沙汰も金次第、お金を積んでくれるならもう少し働く事も考えるけど、無理に働かせるつもりなら転職するよ。

f:id:lihui1992:20190730221036p:plain